※本ページはプロモーションが含まれています

雑記

雨には負ける

雨には負ける。

頭痛がひどい。

雷にも負ける。

爆音は嫌い。

山にも負ける。

気圧がつらい。

プール後の耳になる。

月の半分は女性ホルモンにも負ける。

ひどい頭痛と不安感。

更年期にも負ける。

すべての自信を砕く、謎の焦燥感。

私は毎月半分死んでいる。

血圧は下が30しかない。

衝撃すぎて、ロビーで凹む。

そんな私でも誰にも負けないものはある。

母親という名の役割だ。

どんな大きな会社の社長だろうと、どんな戦士だろうと、

母親という名には勝てないだろう。

24時間勤務、無給、残業手当なし、休みなし。

仕事内容は、保育士、看護師、医師、調理師、栄養管理士、経理、経営管理、財務管理、一家の社長、秘書、勉強を教える先生、家政婦。

これが母親の仕事だ。

嘘ではない。

役割の名称を書き出すとこうなる。

まだあるかもしれない。

こんなに働いているのに、無給だ。

そして、命に関わる仕事なので、ミスは許されない。

子どもの命がかかっているんだから。

自分が体調不良であっても、仕事は全うしなければならない。

代わりの要員は、夫という役割の方が入ることがあるが、

母親の仕事について理解が乏しく、教えても覚えず、役に立たない場合が多い。

すごく役に立つ夫は、イクメンと呼ばれるらしい。

母親が普段している育児をしただけなのに、褒めてもらえるらしい。

世の中の過大評価も甚だしい。

母親に無料のベビーシッターを与えろ。

それ以外に昼間の仕事もある。

とにかく忙しい。

休憩時間はうまくやればある。

子供が小さいときは、ない。

それどころか、眠る時間を確保するのも一苦労。

赤ちゃんの頃は、夜中も3時間おきに授乳。

泣いたら、授乳かおむつか暑いか寒いか病気か機嫌が悪いか。

瞬時に要求に答えないと、泣き止まない。

即断即決の繰り返しと気を張ったままで過ごす毎日。

授乳は毎日献血をしているのと同じ事。

食べても食べてもやせていく。

ミルクの人は、ミルク作りに時間がかかる。

容器も消毒が必要だったり、ちょうどいい温度にしないと赤ちゃんは火傷する。

お風呂は子供が優先。

子供が小さい頃は、お風呂で洗って体をふいて、服を着せるまでを終わらせる。

夫がいれば交代してもらえるが、これも仕事でいなかったりすれば交代要員なし。

母親のお風呂はカラスの行水。

シャンプーなんて適当だ。泡を立てるのすら面倒だ。

ゆっくりするなんて言葉とは程遠い。

ゆっくり食事をすることも無理だ。

トイレに行くタイミングも逃すことが多い。

膀胱炎になるママ友が多いのは、気のせいじゃない。

母親は熱を出しても、子どもの世話をしなければならない。

そして、子どもの風邪は100%伝染る。

母親は睡眠不足、栄養不足で、免疫力が落ちているから。

産後の体調不良は、ストレスも重なり、産後うつにもなる。

産後うつの人は自分では気づかない。

自分の体調不良ぐらいでは、休めないし、病院にも行く暇がないからだ。

なにが理由かわからず、睡眠不足でひたすら辛いしかなかった。

私は過去を振り返って、産後うつだったのかなと思う。

子供が小さい頃は、注射のスケジュール調整も大変だ。

感染症対策なんだろうけど、とにかく注射が多い。

毎月なにかしらの注射があって、病院に行く。

それ以外にも怪我や発熱など、赤ちゃんのうちは病院に行くことばかり。

それも夫という交代要員がいればいいが、機能しない場合も多い。

母親は病院係ではない。

いろいろ書いたけど、大げさではない。

子育ては大変だ。

どんな仕事よりも大変だ。

そんな大変な子育てを家事と仕事とすべて両立している母親は、誰にも負けない。

負けるはずがない。

どんな会社の社長であろうと、どんな戦士であろうと。

母親は強いんだ。

強いけど、あれもこれもと奴隷のように働かされるのはごめんだ。

母親にも自由が必要だ。

男女平等というなら、母親と父親の役割分担も平等にすべきだ。

日本とアジアの女性は働きすぎ。

奴隷の位置にいるのに気づいていない。

私のように離婚して夫がいない場合でも、夫の代わりになるサービスをもっと行政や社会が作るべきだ。

私の子どもが結婚したときに、同じことで悩んでほしくない。

子どもの未来のために。

-雑記
-, , , ,

© 2024 シロじゃーなる Powered by AFFINGER5