※本ページはプロモーションが含まれています

ゆるミニマリストの節約

【飲み物代の節約5選】元浪費家が年間26万円削減

drink-savings1
悩むママ

飲み物代節約したいけど、続かない。すぐ挫折する。
みんなどうやって節約しているの?



こんにちは!
シロ(@shiro46fire)です。

今回は、飲み物代の節約5選をご紹介します。

結論から言うと、
手間を減らせば挫折しないし、
飲み物代は節約できます。



それでは、早速いきましょう。

もくじ

飲み物代の節約5選

飲み物代を節約するには5つ方法があります。

どれも簡単にできることばかりですので、ぜひお試しください。

5つすべて実行すれば、かなりの金額が節約できますよ。

私は元浪費家でしたので、年間26万円も節約できました。

節約金額をまとめた表もありますので、
最後まで見てもらえるとうれしいです。

それでは具体的な方法をご紹介します。

飲み物代の節約①蛇口に浄水器をつける

drink-savings2

一番安い飲み物は水道水です。

でも、私の住んでるマンションは
水道水おいしくなかった。

まずは、浄水器をつけましょう。

浄水器は、蛇口につける浄水器がおすすめです。

ボトル式のも試したことありますが、
冷蔵庫が小さいとドアポケットがいっぱいでボトルのスペースとるんですよね。

蛇口につける浄水器なら、
ご飯を炊くときも気軽に使えるのでおすすめですよ。

飲み物代の節約②お茶とジュースはつくる

drink-savings3

コンビニなどでお茶やジュースを買う人多いですよね。
家で作れば節約になります。


お茶は家で作りましょう

わが家は子供がいるので、年中麦茶を作っています。

つくると言っても麦茶パックを買って水出しですから簡単です。
麦茶パック1つ単価¥3で、2L作れます。

2Lの麦茶を買うと、¥150~¥200はしますよね。

これだけでもだいぶ節約になります。

麦茶はこんな方法で簡単に作れますよ。
ウーロン茶や緑茶など他のお茶でも同様につくれます。

こちらもCHECK

making-barleytea1
麦茶つくるのめんどくさいを卒業【節約・簡単・麦茶づくりまとめ】

悩むママ麦茶つくるのめんどくさい。 でも節約したいから、ペットボトルの麦茶は買いたくない。   こんなお悩みありませんか?   こんにちは! シロ(@shiro46fire)です。 ...

続きを見る



ジュースも家で作りましょう

ジュースが飲みたくなる時もありますよね。

子供がいるので外食する時はジュース飲んでもOKにしてます。

普段は節約のため、カルピスの原液と飲むお酢を買うことにしました。

水で薄めたり、炭酸水で薄めたりして飲むと、ジュースです。

カルピスはメロンとかオレンジとか
いろんな味を試せて子供が喜びます。



飲む酢は、私の健康とお酒の代用として飲んでます。

飲む酢もいろんな種類が売っていますので、飽きずに続いています。

食事に合わないんじゃと思ってましたが、
飲む酢は後味がさっぱりしているので、どんな食事にも合いますよ。

飲み物代の節約③会社の飲み物は水筒で節約

drink-savings4

会社やおでかけ、外出する時は水筒をもっていきましょう。

水筒の中身は先程の家でつくったお茶を入れましょう。
朝、自分がお茶を飲むときに入れることにすればそんなにめんどうではないです。

でも、続かないこともありますよね。

なにが続かないって前の日水筒洗おうと思って、疲れて洗ってない。

水筒洗うのがめんどくさいんですよね。

そんな時、私はいつも泡スプレーで対応しています。



この方法にしてから、
毎日洗うのを続けることができています。

たまーにリュックから出し忘れて
洗ってないこともあります。

そんなときは子供が使わなくなった水筒に入れて持っていきます。

もうひとつ水筒があると気分転換にもなりますよ。

飲み物代の節約④お酒をやめる

drink-savings5

お酒を毎日飲んでいるなら、おもいきってやめてみませんか?

実は私はダイエットきっかけで、お酒をやめました。
結果、お酒を買わなくなったので節約になりました。

今でもストレスたまるとお酒飲みたいなって思うこともあるけど、
そんな時は炭酸水飲んでます。

はじめの1杯のシュワシュワを味わいたいだけというのは分かったので、
これでなんとか半年間のりきっています。

ちなみに、お酒をやめたら5kgやせましたよ。
食べ物は変えてないし、スイーツを食べてもやせたのでうれしかったです。

お酒をやめるのがつらいあなたは、
缶ビールや缶チューハイをやめましょう。

ウイスキーを買って炭酸水でハイボールや、
焼酎を買って浄水器の水で水割りが安いですよ。

飲み物代の節約⑤炭酸水はつくる

drink-savings6

以前はペットボトルの炭酸水を買ってました。

お酒を飲んでた時に節約で、
ウイスキーを買ってハイボールをよく飲んでたんです。

で、炭酸水もまとめ買いしてました。

でも、居酒屋行ったとき、ハイボールやサワーをつくるところを見てた時思ったんです。

炭酸水はサーバーからでてくるんだ。
ペットボトルで買ってたら単価高いよねって。

そして、ペットボトルのゴミ処分が地味にめんどくさいのも、変えたいなと思ったきっかけでした。

炭酸水飲みたいけど
ペットボトル処分めんどくさい、
節約もしたい。

そこで、炭酸水ができるソーダーストリームにたどりつきました。



炭酸水のペットボトルはケースで買うと500ml×24本入りで¥1500ぐらい。

ソーダストリームは
はじめの本体に少しお金がかかりますが、
ガスシリンダー代のみなら1本¥2160(60L)です。

ガスシリンダー1本(60L)でペットボトル120本分つくれます。

ペットボトル1本(500ml)あたりで計算するとこのようになります。

種類内容500mlあたりの単価500ml×1年間分
炭酸水ペットボトル
500ml×24本入りで
約¥1500(12L)
¥63¥22,995
ソーダストリーム
(ガスシリンダー代のみ)
1本¥2160(60Lつくれる)¥18¥6,570

500mlで¥18はとても安いですよね。

ソーダストリームのいいいところは、普通の炭酸はもちろんですが、強炭酸もできます。

私は浄水器の水を冷蔵庫で冷やしておいて使っています。

水道水で炭酸水つくるよりも、断然おいしいです。

そして、いつでも作れるので炭酸水がきれてるっていうこともないです。

子供にも大人気で、
お友達が家に遊びにきたときにも、
ソーダストリームでつくるのが楽しいようです。

飲み物代の節約で、26万円削減

最後に、浪費家だった私が以前買っていた飲み物をご紹介します。

節約前に買っていた飲み物

内容1日1か月1年
職場か外出時 ペットボトル麦茶500ml¥120¥3,600¥43,800
職場か外出時 コーヒー×2¥500¥15,000¥182,500
自宅 ペットボトル麦茶1L¥100¥3,000¥36,500
自宅 缶チューハイ500ml×3本¥450¥13,500¥164,250
合計¥1,170¥35,100¥427,050

1日で¥1,170、1か月で¥35,100、1年だと¥427,050もかかっています。

どれもそんなに意識せずに買っていた飲み物たちです。
すごい高い飲み物を買った記憶もないんですが、こうしてみると多いですよね。

1年間の¥427,050はちょっとおそろしい数字です。

それが、飲み物代の節約でこうなりました。

内容1日1か月1年
職場か外出時 水筒 ※3と同じ¥0¥0¥0
職場か外出時 コーヒー×1¥250¥7,500¥91,250
自宅 水出し麦茶
麦茶パック52袋入りで¥149¥3¥86¥1,044
蛇口式浄水器
クリンスイ 浄水器 蛇口 直結型 MONOシリーズ MD101-NC ¥3660
¥3,660
クリンスイ 浄水器 カートリッジ 交換用 MDC01S ×3個入 ¥5096
3か月に1回交換、1年だと4個必要
¥6,794
4自宅 炭酸水と濃縮カルピス、飲む酢
自宅 ソーダストリーム炭酸水500ml×1本
ガスシリンダー(60L)¥2160
¥18¥540¥6,570
ソーダストリーム本体
Spirit (スピリット)スターターキット
¥15,400
カルピス濃縮470ml¥278、1日50ml¥29¥870¥10,585
飲むお酢濃縮500ml¥731
1日60ml
¥87¥2,610¥31,755
合計¥387¥11,606¥167,058

節約前¥427,050-節約後¥167,058=¥259,992

なんと、26万円近くも節約できてます。

気分転換で外でお茶したくなるのでコーヒー代は節約してません。

ただこれは毎日ではないですし、
たまにジュースを買ったとしても相殺できる金額かなと。

飲む酢は少し高いけれど、お酒代より年間10万以上安いので良しとしています。

元浪費家でめんどくさがりの私が続いているので、誰でもできる節約なんじゃないかなと考えています。

食費の節約はなかなか続かないあなたも、
飲み物の節約なら

すぐに取り入れることができますよ。

まとめ

今回は、飲み物の節約5選をご紹介しました。

わが家にとって、
浄水器とソーダストリームは
飲み物代の節約にはかかせない味方です。

あなたも、
浄水器とソーダストリームを取り入れて、
飲み物代の節約はじめませんか?


浄水器はコチラ



ソーダストリームはコチラ



最後までお読みくださり、ありがとうございました。

こちらもCHECK

conveniencestore-mcdonalds-saving1
コンビニとマックやめずに節約まとめ【5%ポイント還元も】

悩むママ コンビニとマックがやめられない。 コンビニとマックやめずに節約する方法ってあるの?   こんなお悩みありませんか?   こんにちは! シロ(@shiro46fire)です ...

続きを見る

-ゆるミニマリストの節約
-, ,

© 2024 シロじゃーなる Powered by AFFINGER5