※本ページはプロモーションが含まれています

ゆるミニマリストの節約

お酒をやめて年間36万円節約【お酒をやめてよかった7選】

saving-abstinence1
悩むママ

節約したいからお酒やめたい。
健康が心配だからお酒やめたい。
お酒やめたいけど、やめられない。

こんなお悩みありませんか?



こんにちは!
シロ(@shiro46fire)です。

今回は、お酒をやめて年間36万円節約【お酒をやめてよかった7選】
をご紹介します。

こんなあなたにオススメです。

こんなあなたにオススメ

・お酒をやめたい

・節約したい

・健康診断の結果が良くなかった

・お酒以外に楽しみがない

この記事を書いている私は、ゆるミニマリスト歴7年。昨年1年間の節約は120万円を超えました。

結論から言うと、お酒をやめるといいことばかり。

なぜなら、私が5kgやせて健康になり、年間36万円節約できたからです。

以前の私は、毎日の楽しみはお酒だけ。

仕事のストレス、ワーママで外に飲みに行けないストレス、ワンオペ育児のストレスを家でお酒を飲んで忘れる日々。


そんな私がどうやってお酒をやめたか、お酒をやめてよかった事をご紹介します。

それでは、早速いきましょう。

もくじ

私がお酒をやめたきっかけ

saving-abstinence1-2

私がお酒をやめたきっかけは、ズバリ健康診断です。

恥ずかしながら、健康診断で脂肪肝と言われてしまったのです。

今まで健康診断の結果は全部良くて、特に病気もなかったんです。

わたしってお酒飲んでも健康な人間なんだって思ってました。

でも、違いました。

それと、もうひとつは健康診断では言われなかったけど、足のむくみ。

毎日足がむくんで寝ていると足がつるようになっていて。

運動不足もあるんだけど、お酒かなとは思っていました。

基本毎日お酒を飲んでいて、休肝日はなし。

お酒を飲まないのは、体調わるい時ぐらい。

毎日のストレス発散と言い訳をして、缶チューハイ3本、塩辛いおつまみ、夕飯も食べるという生活。

飲んでその瞬間はストレス発散できるけど、翌日は頭痛。

根本的なストレスは解消できてないので、また仕事終わりにお酒で忘れる日々。

料理作りながら飲んだりもして、確実に飲みすぎでした。

そんな時に、健康診断で脂肪肝と診断されて。

このままお酒飲み続けたら、どうなってしまうんだろう。

こんな飲んだくれの人生でいいの?

急にそんな事を思って、お酒をやめることにしました。

私がお酒をやめた方法

saving-abstinence1-3

お酒をやめた方法は、簡単です。

「お酒を絶対に飲まない」

以上です。

少しずつ減らしていくとか、そんな事はせず、スパっとやめました。



と言いたい所ですが、なかなか決断できませんでした。

脂肪肝以外にもお酒をやめる強力な理由がほしいなと。

もうひとつ、なにか強い気持ちでお酒をやめたくなる理由が必要だなと。


お酒をやめた方法①ブログ

前からブログをやってみたいなと思っていたので、

お酒をやめてブログをはじめることに決めました。

ワーママ生活を乗り越えた方法や、ゆるミニマリストになってよかったことや、節約したこと、

私自身とても悩んだしつらかったので、その過去の私のような人がいたら少しでも参考になればと。

もう過去の自分を振り返るというか過去のトラウマを解消するためにスタートしようと。

お酒をやめた方法②Twitterで断酒報告

そして、Twitterも同時にはじめて、断酒報告をすることにしました。

Twitterは元々ブログの宣伝にと思ってたけど、普通に日常のこともつぶやいてしまえと。

この有言実行はとても効果があって。

断酒報告すると、Twitter上のみなさんがいいねを押してくれるんです。

一人だったら、お酒をやめられなかったかもしれない。

でも、毎日お酒やめてたら、Twitterのみなさんから「いいね」がもらえる。

なんでしょう、リアルな世界ではワーママがんばっても褒められたことがないのに、

Twitterの世界ではお酒をやめたら「いいね」をもらえて褒めてもらった気分。

自己肯定感がめちゃくちゃアップしました。

Twitterの皆様、ほんとにありがとうございます。

実は、1週間ぐらいで断酒挫折するかなと、自分でも思っていたのですが、

気がついたら、1か月、2か月、3か月とどんどん伸びていき、半年が経ち。

あっという間に1年がすぎました。

これはもう、お酒を飲む時間をブログに変換し、Twitterでモチベーションアップできたおかげです。

お酒をやめた方法③やめたい習慣を記録するアプリ

そしてもうひとつ、やめたい習慣を記録するアプリQuitzillaのおかげです。

お酒をやめてる期間をカウントしてくれるんです。

もう1週間もたったのなら、もう少しがんばってみようって気持ちになれます。

お酒を飲んでしまえば、この1週間がなくなってしまうので、それはイヤだなと思えてくるんです。

その日数も、1カ月、2カ月、3か月、半年と続いて、今は1年以上も続いています。

朝は、人生の格言や名言が通知されるので、なんだか前向きにもなれます。

私はこの3つの方法で、お酒をやめることに成功しました。

お酒の代わりに飲んでいるもの

saving-abstinence1-4

実際にお酒をやめるには、代わりの飲み物が必要ですよね。

いきなりお茶やお水でがまんというのは、さすがに無理でした。

私がお酒の代わりに飲んでいるものです。

お酒の代わりに飲んでいるもの①ノンアルコールビール

私はお酒の代わりに、しばらくはノンアルコールビールを飲んでいました。

ノンアルコールチューハイも飲みましたが、どうしてもジュースにしか思えなくて、
お酒の代わりにはできませんでした。


お酒をやめたいあなたは、まずは見た目がビールそのもののアサヒドライゼロをオススメします。

味は、限りなくビール風味です。
ホッピーっぽいです。
アルコールは入っていないからもちろん酔いませんが、不思議と飲んだ気持ちは少し味わえます。


なんといっても見た目がいいんです。
本物のアサヒスーパードライみたいだから。
飲んでる気分を味わいたい時は、アサヒドライゼロがおすすめです。

そして、アサヒドライゼロだけだと飽きてくるので、他のノンアルコールビールも試しました。


オールフリーは、味はアサヒドライゼロよりも少しまろやかで飲みやすいです。
ただ、見た目でノンアルコールの印象が強いので、ちょっとお酒の代わりにしづらいかも。

キリンのグリーンズフリーは、その名の通り緑っぽい苦みがおいしかったです。

ゼロイチは、お店で飲む生ビールっぽくておいしくて好きでした。

こうして何日もノンアルコールビールを試していくと、
お酒ではないのは分かってるんですけど、だんだんと平気になってくるんです。

でも、ノンアルコールビールってたくさん飲めないんですよね。
はじめは2本買ってみたものの、1本でいいなとなり、だんだんシュワシュワしてればいいんじゃないかと思い。

お酒の代わりに飲んでいるもの②炭酸水

ノンアルコールビールでなくてもシュワシュワしてればいいんじゃないかと思い、普通の炭酸水でもよくなりました。



今、私はこれで炭酸を作っています。

ソーダストリームだと、炭酸水たくさんできるので節約になります。
ペットボトルの炭酸水を買うと、ラベルはがしたり分別もめんどうだったけど、それがないからラクです。

お酒の代わりに飲んでいるもの③飲むお酢

先程のソーダストリームで作った炭酸水だけだと、味がなくて物足りない時があります。

そんな時は飲むお酢を入れて飲んでいます。


飲む酢って、いろんな味があるので飽きないんですよね。

今は、ほぼ毎日飲むお酢を飲んでいて、
どうしてもお酒飲みたい時だけ、ノンアルコールビールを買って飲んでいます。

お酒を飲む時間はブログに変換し、Twitterで報告、アプリで記録して振り返ります。

ブログって本格的にやろうと思うと、勉強することがたくさんあるので、

お酒飲んでる場合じゃないんですよね。

そして、文章を綴るという作業はストレス発散できます。

いい意味の違うブログを構築するストレスが発生するので、他のことで悩むのがもったいなくなるんですよね。

お酒をやめてよかった7選

私がお酒をやめてよかったことを7つにまとめました。

saving-abstinence-z2

お酒をやめてよかった①やせる

saving-abstinence1-5

まず、一番分かりやすく変化したのが、やせたことです。


お酒をやめて3か月で、なんと、5Kgやせました。

元々太ってるからっていうのもあるけど、

40代の女性が5Kgやせるのって相当大変なんですよ。

食事制限と運動も同時にしないと5Kgやせるのは難しいと思います。

でも、私の場合はお酒をやめただけ。

運動もしてないし、食事制限もしてない。

むしろ、お酒がないさみしさで夕飯はご飯多めに食べてました。

お酒を飲んでいた時は炭水化物を少な目にしてたんですけど、まあやせず。

お酒をやめて、炭水化物多めに食べてるのに、やせました。

今まで、いろんなダイエットしてきたけど、こんなにすんなりやせたのははじめてで、自分でもなんでだろうと。

今、考えるとおつまみ食べなくなったからもあるかと。

お酒と一緒に夕飯以外にもおつまみ食べてたんですよね。

チーズやサラミやスナック菓子やチョコや。

白米食べてないからおつまみはいいだろうという勝手な言い訳で。

お酒をやめてよかった②健康になる

saving-abstinence1-6

お酒をやめて、健康になりました。

先日、1年ぶりに健康診断に行ってきまして、脂肪肝がなくなってました。

もちろん、脂肪肝消えてたらいいなとは思っていたけど、

ほんとにお酒やめただけでなくなるんだって。

人の体って1年間で変わるんだなと感動しました。

健康診断は、自分への通知表のような気持ちでした。

もう自分の体をいじめるのはやめようと思いましたね。

そして、足のむくみもなくなりました。

寝ていて、足がつることもなくなりました。

心なしか、前は見つからなかった足首ができたような気もします。

お酒をやめてよかった③節約できる

saving-abstinence1-7

お酒をやめて、年間36万円節約できました。

お酒を飲んでいた頃は、

缶チューハイ3本とおつまみで毎日1000円ぐらい使うことも。
節約のために、安いお店を探したり、ケース買いしたり、今思うと無駄な努力。

休み前になるとワインを買ったりして、2000円ぐらい使う時もありました。

で、今はそのお酒もおつまみも買ってません。

代わりに、炭酸水と飲む酢に変更です。

炭酸水飲んでると、おつまみっていらないんですよね。

シュワシュワしたいだけなので。

お酒とおつまみ買っていた頃は、すごい食費でした。

食費に毎月8万~10万ぐらいかかってました。

初期のコロナ真っ最中で、外食とか全然してないのに。

デリバリーもしてなかったのにです。

今の食費は、5万円に落ち着いてます。

食費を見直したのもありますけど、大きな原因はお酒をやめたことです。

お酒とおつまみに毎月3万円、年間36万円も費やしていたんです。

3万円×12か月=36万円

36万円×10年間=360万円です。

10年間で360万円もお酒に使っていたことになります。

360万円費やして、自分に返ってきたのは、贅肉と脂肪肝とお金が減っただけ。

楽しかった事もあったはずだけど、悲しい事に覚えてないんですよね。酔ってるから。

もうお酒を飲んでまた同じ生活はしたくない。

この先10年お酒をやめれば、360万もらえるのですから、やめます。

たまにどうしてもお酒飲みたい気分になったら、
ノンアルコールビールを買ってお酒気分に浸ります。

お酒をやめてよかった④自由時間が増える

saving-abstinence1-8

お酒をやめて、自由時間が増えました。

私の場合は、19時~24時頃まで、休みの前日は2時頃までとか、

ほんとにお酒に時間を費やしてました。

お酒を飲みながら、なにをしてたんだろうと考えると、

大体なにも考えずテレビを見てたり、スマホをいじったり。

まあ、だらだらとしていました。

お風呂も子供には夜入れといいつつ、私は朝シャワーのみ。

今は、お酒をやめたので、夕飯食べながらテレビを見て、

夜お風呂にゆっくり入って、ブログをして、推し活をしてます。

お酒を飲まないとストレス発散できないって思い込んでたけど、

ゆっくりお風呂につかるだけでもだいぶストレスも和らぎます。

ブログと推し活してると、他の事考えてるスキマがなくなるんで、

ストレスがどっかにいっちゃいますね。

お酒をやめてよかった⑤ブログができる

saving-abstinence1-9

私の強力なお酒をやめる味方になったのが、このブログをはじめたことです。

何年か前からブログやりたいなとは思っていて、

でもめんどくさいしなとか、時間ないしなとか、お酒があればいいやとか。

ずっとそんな事を考えていた私でしたが、

お酒をやめたら、ブログをする時間ができました。

やろうと思えば、毎日ブログできます。

たまにさぼっちゃうけど。

文章を綴る作業はストレス発散にも役立っています。

お酒をやめてよかった⑥推し活できる

saving-abstinence1-10

お酒をやめたら、推し活をするようになりました。

推し活は昔で言うと、オタク活動で

好きなアーティストやアイドルやキャラクターなど、ひたすら愛でたり応援する活動です。

ブログ書くのも楽しいんだけど、つらくなることもあるんですよね。

書く事が決まってたり、スラスラ入力できるといいんだけど、

なにも文章が書けないこともあって。

コロナもあるし、戦争もあるし、いいニュースもない。

ブログも止まっちゃうと、すべてから逃げ出したくなることもあります。

前は、その逃げ道がお酒だったんだけど、今はさすがに飲みたくない。

これまでがんばった1年が無駄になってしまうから。

で、そんな時にいつのまにか、推し活するようになったんです。

BE:FIRSTを好きになり、SKY-HIさんを好きになり、BMSG全体が好きに。

SKY-HIさんが3RACHAとコラボしたことで、Stray Kidsも好きに。

推し活は最高です。

ストレスがたまったら、推し活がオススメです。

お酒を飲みながら推し活する人もいるでしょう。

でも、酔わないで純粋に推し活を楽しみたいんです。

お酒よりもはるかに楽しい。

そういえば、独身時代は映画オタクだったし、音楽もたくさん聞いてたのに、

結婚・出産してワーママになってから、時間がないのを理由に趣味を置いてきてしまったなと。

趣味の代わりにひまつぶしでお酒を飲んでいただけだったのかも。

推しはなんでもアリです。

音楽でも、映画でも、ドラマでも、アニメでも、スポーツでも。

今はいろんな配信ライブもあるし、子供がいても自宅で楽しめます。

YOUTUBEでもたくさん動画があるから、節約しながらでも楽しめます。

お酒をやめてよかった⑦スイーツ食べても太らない

saving-abstinence1-11

スイーツ食べても太らない体を手に入れました。

お酒を飲んでる時は、スイーツをやめてたんですけど、

お酒をやめたので、スイーツ食べることにしました。

いや、食べなくてもいいんだけど、食べたら太るのかやってみようと思い、

スイーツ食べてみました。

結果、太りません。(元が太ってるのは置いといて)

お酒をやめて5Kgやせてから、1年たつけど、太りません。

お酒をやめて代謝が良くなったのかなと。

大量に食べたら太るかもしれないけど、

食後にチョコ食べてもケーキ食べても、アイス食べても太りません。

不思議だけど。

まとめ

今回は、

お酒をやめて年間36万円節約【お酒をやめてよかった7選】

をご紹介しました。


お酒をやめて年間36万円節約【お酒をやめてよかった7選】

①やせる

②健康になる

③節約できる

④自由時間が増える

⑤ブログができる

⑥推し活できる

⑦スイーツ食べても太らない


お酒をやめたら、いいことばかり。

健康とお金と自由時間が戻ってきました。

年間36万円節約になりました。

お酒以外の飲み物は世の中にたくさんあります。

あなたもお酒以外で楽しみを見つけませんか。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

こちらもCHECK

saving-smartphone-fee1-3
スマホ代節約したいけど方法が分からない【今すぐできる節約7選】

悩むママ 毎月スマホ代が高い。節約したい。どうすればいいの? こんなお悩みありませんか? こんにちは!シロ(@shiro46fire)です。 今回は、スマホ代節約したいけど方法が分からない【今すぐでき ...

続きを見る

-ゆるミニマリストの節約
-, , ,

© 2024 シロじゃーなる Powered by AFFINGER5