※本ページはプロモーションが含まれています

ゆるミニマリストワーママ

ワーママ1日のタイムスケジュール【両立には手抜きと時短】

working-mama-TimeSchedule


悩むママ
毎日、家事・育児・仕事って、忙しすぎて倒れそう。

他のワーママってどうやって両立してるんだろう。

1日のタイムスケジュールどうなってるの?


こんなお悩みありませんか?

今回は、ワーママの1日のタイムスケジュールと、両立のコツをご紹介します。

結論から言うと、
ワーママが、家事・育児・仕事を両立させるコツは「手抜きと時短です。

この記事を書いている私は、節約歴15年の40代ワーママです。

浪費家だった私が節約に目覚め、頭金をためて、マンションを購入することができました。

現在は投資活動もスタートして3年目、ようやく20万円の利益がでるようになりました。

私と同じようなワーママさんのお役に立ちたいと思い、ブログを運営しています。

本記事の内容

1.ワーママの1日のタイムスケジュール

2.朝起きてやることー手抜き・時短家事

3.夜帰ってやることー手抜き・時短家事


それでは、早速いきましょう。


もくじ

1.ワーママの1日のタイムスケジュール

working-mama-timeschedule1-2


我が家は、私と子供と夫の3人家族です。

フルタイム勤務で、ワンオペ育児です。

まずは、私の1日のタイムスケジュールをご紹介します。

時間

スケジュール

6:00~8:00

朝起きてやること

 

①朝食づくり

子供を起こして、朝食

子供の支度を手伝う

②ママの着替え

③ママのメイク

④食器洗い

⑤朝の小掃除

夫はゴミ捨て

8:00~9:00

自宅から会社まで電車移動

9:00~18:00

仕事

18:00~19:00

会社から自宅まで電車移動

19:00~20:00

夜帰ってきてやること

 

⑥洗濯

⑦夕食づくり

子供と夕食、今日あったことを聞く

⑧子供のおたよりチェック

⑨夕食後のキッチンリセット

20:00~21:00

⑩お風呂

 

⑪夜の小掃除

21:00~22:00

子供寝かしつけ
22:00~24:00ママの自由時間

24:00

ママ寝る

こうやってまとめてみると、
夫がゴミ捨てしかしてないんだなと分かりました。

もっと他にも家事を担当してもらわないとですね。

今は子供が小学生になったので、だいぶ落ち着きました。

子供が保育園に入りたての頃は、
子供はすぐ熱出したり、私も風邪がうつったりと、体調悪いことも多かったです。

本当に倒れそうになりながら、髪振り乱しながら毎日こなしてました。
保育園2年目頃から落ち着いたのは、手抜きと時短のコツをつかんだからです。

朝起きてからやること、

夜帰ってきてからやることを、

いかに手抜き・時短をするかが重要だと気づいたんです。

それでは、どんなことを手抜き・時短しているか、具体的にご紹介します。

こちらもCHECK

schedule-googlecalendar
【ワーママのスケジュール管理】は、Googleカレンダーで簡単、節約にも

  悩むママ子供の学校行事がコロナでまた変更。 変更ばかりで手帳のスケジュール欄がグチャグチャ。 悩むママ子供と病院きたのに、手帳を忘れてしまった。 次の予約、来週のこの日は空いてたっけ? ...

続きを見る



2.【朝】ワーママ時短・手抜きスケジュール

working-mama-timeschedule1-3

①朝食づくり

朝食はメニューを固定にして、

簡単な調理のみにしましょう。

我が家の朝食は、簡単です。

・トースト

・ヨーグルト

・フルーツ

実は、医療関係の友人がこのメニューだったので、マネしたんです。

友人宅は、家族全員元気で、子供も保育園を休んだことがないと言ってたので、
さぞかし朝から健康にいいものを食べてるんだろうと思ったら、このメニューでした。

ヨーグルトは本当に体にいいそうで、毎日必ず食べるそうです。

毎日、トーストだと子供があきてきますので、
たまに、冷凍ご飯をチンして、ふりかけご飯、ヨーグルト、フルーツです。

フルーツは、バナナやイチゴなどすぐ食べれるものにしています。
リンゴなど皮をむくのに時間がかかるのは、朝食べません。

はじめは、スクランブルエッグやウインナーも出してましたよ。
でも、毎日フライパン出して、料理して、洗ってって、とても面倒でした。

子供が小さいうちは、朝起きられなかったり、食事も時間がかかったり、
着替えもすんなりいかないこともあります。

この服はイヤだとか、行きたくないとか、時間ないときに限ってはじまることも多いです。

時間ない時は、ヨーグルトだけもアリにしました。

なにか一口でも食べていけばOKにしましょう。

②ママの着替え

ママの服はおもいきって、制服化にしました。

朝着ていく服を考えなくていいので楽です。

私が働いている会社は、
カジュアルOKなので、基本はこのセットです。

■A:夏 上 白Tシャツ×5枚を着回し

   下 ジーンズ×5枚を着回し

■B:春・秋 Aのセットにカーディガンかパーカーをはおる

■C:冬 Bのセットにコートをはおる。


色は、白、紺色、グレー、ベージュが多いです。

カラフルな色も試してみたんですが、
上下の色のバランスが難しくて、ベーシックな色に統一しました。

はじめは、毎日同じ服着てるねって言われないかドキドキしましたが、
だれも言ってきませんでした。

私も同僚がどんな服を着てたかって、覚えてないんですよね。

ファッションチェックするような業界でもないですし、
人って、そんなに気にしてないんですよね。

③ママのメイク

ママのメイクは最低限でOKにしました。

普段は、BBクリームぬって、眉毛かいて、チークで終わりです。

出産前は、アイシャドウとマスカラもしてました。

それこそ、服に合わせてメイクを変えたりがんばりましたが、
出産後は、子供のお世話で精一杯。

フルメイクしなくなりましたが、これも問題ないかなと。

コロナ禍の今は、マスクだから、眉毛かくだけです。

メイクしてなくても、誰も気にしてませんでした。

④食器洗い

洗い物は、食洗器におまかせしています。

朝食づくりで鍋やフライパンを使ってないので、食洗器に全部入ります。

今のところ、食洗器を買って後悔したことはありません。

もっと早く買えばよかったもののひとつです。

私が使ってるのはコチラ


⑤朝の小掃除

マキタのコードレス掃除機を使っています。

コードレスで掃除機自体が軽いので、3分で掃除が終わります。

吸引力は、ダイソンやコード式の掃除機のほうがいいと思いますが、
マキタのコードレス掃除機は、すぐに出せるのがいい所。

夕方帰ってからキレイだと気持ちいいですよ。

私が使ってるのはコチラ


3.【夜】ワーママ時短・手抜きスケジュール

working-mama-timeschedule1-4

帰ってきたら、ほんとはダラダラしたいんですが、
イスにすわるのは夕飯を食べる時まで我慢します。

子供を寝かしつけるまで、やることがたくさんです。

⑥洗濯

まず、帰ってきたら洗濯機を回します。

我が家の洗濯機は30分ほどで終わるので、
その間に夕食を作ります。

時間が決まっていると、テキパキ動けるんじゃないかと思って、はじめました。
夕飯を食べた後に、外に干します。

毎日洗濯したほうが、洗濯ものの量が少ないし、
汚れもすぐ落ちるので、毎日洗濯しています。

⑦夕食づくり

夕食は献立考えるのに、毎日悩みますよね。

我が家では、曜日でメイン食材を固定しました。

・月曜日 肉料理

・火曜日 魚料理

・水曜日 お惣菜を買う日、ご飯だけレンチンして終わり

・木曜日 麵料理

・金曜日 ママの自由デー、外食でもOK

・土曜日、日曜日 どちらか1日だけ外食、どちらか豚汁かカレー

メイン食材を固定しておくと、肉だったら肉料理の中で献立を考えればいいので、少し楽になります。

水曜日、金曜日、土日どちらか1日は、
ママが楽をする日にしています。

ママが楽をする日を設定してから、
他の曜日はちゃんとご飯作るようになったし、1週間をのりきれるようになりました。

こちらもCHECK

食費の節約に疲れたら【ストレスためない食費の節約7選】

悩むママ食費の節約に疲れた。めんどくさい。 悩むママ料理が苦手。食費の節約なんてできない。 悩むママまとめ買いすると、食材が使いきれなくて、くさる。 こんなお悩みありませんか? 今回はこの悩みを解決で ...

続きを見る



⑧子供のおたよりチェック

子供が保育園、小学校となっておたよりがたくさんきます。

後で確認しようと思って、テーブルに置くんですが、
大体忘れてしまうんですよね。

特に夕飯作っている時は、子供の話も聞いてるようで半分聞いてなかったり。

締め切りあるものや、あとでゆっくり読みたいおたよりは、
写真にとって、GoogleKeepで通知設定しています。

前はすぐ忘れてましたが、GoogleKeepにしてから、忘れなくなりました。

スケジュールをGoogleカレンダーにしているんですが、
そこにGoogleKeepも表示されるので、とても便利ですよ。

こちらもCHECK

保育園のおたより整理は、GoogleKeepが簡単【3分でOK】

    悩むママ保育園のおたより、整理する時間がない。 悩むママ昨日もらったおたよりが、見つからない。 悩むママ紙が増える一方、いつ捨てていいか分からない   こんなお悩 ...

続きを見る

こちらもCHECK

schedule-googlecalendar
【ワーママのスケジュール管理】は、Googleカレンダーで簡単、節約にも

  悩むママ子供の学校行事がコロナでまた変更。 変更ばかりで手帳のスケジュール欄がグチャグチャ。 悩むママ子供と病院きたのに、手帳を忘れてしまった。 次の予約、来週のこの日は空いてたっけ? ...

続きを見る



⑨夕食後のキッチンリセット

■食器洗い乾燥機

洗い物は、朝と同じく、食器洗い乾燥機におまかせします。

鍋やフライパンなど、食洗器に入らないものだけ手洗いです。

手洗いの洗剤は、ココナツ洗剤を使ってます。

手が荒れないので、冬でも素手で洗えますよ。

こちらもCHECK

coconut-detergent-1
ココナツ洗剤で洗剤の一本化【洗剤の節約】

悩むママ洗剤を一本化して節約したい 悩むママ手が荒れない洗剤はないかしら 悩むママ香りの強い洗剤は苦手、無香料がいいんだけど こんにちは!シロ(@shiro46fire)です。 私は長年悩み続けてきま ...

続きを見る



■ガスコンロの五徳

ガスコンロを使った後、五徳を上げて横に立てかけておきます。

五徳が置いたままの時はすぐ掃除しなかったんですが、
常に五徳を上げるようにしてから、マメに掃除するようになりました。

洗えるキッチンタオル

いままでふきんは布のものを使っていました。
キッチンタオルはエコじゃないし節約にならないからと思ってたんです。

でも、布のふきんだと漂白しないといけないんですよね。
それがだんだんと面倒になり、洗えるキッチンタオルに変更しました。

水でぬらして絞れるので、シンクの上をふいて、ガスコンロをふいて洗って、
最後に床も汚れてたらふいて、捨てています。

漂白しなくていいので、おすすめです。

私が使ってるのはコチラ


■麦茶づくり

我が家はいつも麦茶を飲んでいるので、夕飯の片付けが終わった後に作っています。

前は、やかんで煮だして、冷えてからピッチャーにうつして冷蔵庫に入れてました。

でも、だんだんとそれさえも面倒になって、
今は、蛇口に浄水器をつけて、水出し麦茶にしています。

水出しでも普通においしいですし、とっても楽です。

私が使ってるのはコチラ

こちらもCHECK

making-barleytea1
麦茶つくるのめんどくさいを卒業【節約・簡単・麦茶づくりまとめ】

悩むママ麦茶つくるのめんどくさい。 でも節約したいから、ペットボトルの麦茶は買いたくない。   こんなお悩みありませんか?   こんにちは! シロ(@shiro46fire)です。 ...

続きを見る


⑩お風呂

■バスタオル・足ふきマットをやめる

我が家は洗濯ものを減らしたくて、バスタオルをやめました。
代わりに使っているのは、普通のフェイスタオルです。

足ふきマットも使っていたんですが、普通のフェイスタオルにしました。

お風呂に入った足はキレイですので、問題ないかと。

■全身シャンプーを使う

我が家は、全身シャンプーを使っています。
ココナツ洗剤を水でうすめたものを無印の容器に入れて使っています。

シャンプー、リンス、ボディソープが1本になったので、
お風呂がとてもスッキリしました。

こちらもCHECK

coconut-detergent-1
ココナツ洗剤で洗剤の一本化【洗剤の節約】

悩むママ洗剤を一本化して節約したい 悩むママ手が荒れない洗剤はないかしら 悩むママ香りの強い洗剤は苦手、無香料がいいんだけど こんにちは!シロ(@shiro46fire)です。 私は長年悩み続けてきま ...

続きを見る



■お風呂掃除

私が最後にお風呂に入るので、お風呂の後に、小掃除をしています。
平日は、浴槽のお湯をぬきながら、洗剤つけずにブラシでささっとこするだけです。

前は、浴槽にお湯を張る直前に掃除していたんですが、
それだと、洗剤つけて力入れて洗わないと落ちないんですよね。

でも、お風呂後の掃除だと、浴槽が温かい状態であらうので、
汚れがすぐ落ちます。

週1のしっかり掃除の時だけ、ココナツ洗剤で洗っています。

毎日、小掃除しているせいか、
今の所キレイをキープできています。

私が使ってるのはコチラ


⑪夜の小掃除 

髪をドライヤーで乾かした後に、
マキタのコードレス掃除機で掃除がけしています。

軽いし、小回り効くし、他の掃除機よりも音が静かなので夜もかけています。

洗面所からスタートして部屋全体をささっと3分ぐらいで終わりです。

まとめ

ワーママが、家事・育児・仕事を両立させるコツは
「手抜きと時短」です。

あなたも、「手抜きと時短」をうまく使って、
家事・育児・仕事を楽して両立しませんか?

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

こちらの本もオススメ

こちらもCHECK

schedule-management-tips1-1
ワーママの自由時間を確保せよ!【スケジュール管理のコツ8選】

  悩むママ家事・育児・仕事と休むひまがない。 悩むママたまには一人でゆっくりしたい。 悩むママ仕事が終わらず、家に持ち帰っている。   こんなお悩みありませんか?   ...

続きを見る

-ゆるミニマリストワーママ

© 2024 シロじゃーなる Powered by AFFINGER5